煤払式(すすはらいしき)
日付:12月26日
この1年間に溜まったほこりを払って新年を迎える行事です。屋根の煤払い (すすはらい) を行ない、神社を一斉に清掃し、新年をお迎えする準備をします。
また煤払は単にちりとほこりを払うためだけではなく、悪鬼をはらう追儺(ついな)の意味もございます。
師走大祓式(おおはらいしき)・除夜祭(じょやさい)
日時:12月31日16時
1年の罪や穢れをお祓いする儀式です。神事に参加して「切麻 (きりぬさ)」にてご自身をお祓いし、悪疫退散、除災招福を願って下さい。
大祓式に引き続いて除夜祭が行われます。1年最後の日が暮れる頃、行く年への感謝と良き新年の訪れを祈ります。
-
1月
連日、新年を祝う盛大な儀式が行なわれ、人の流れが絶えることはありません
-
2月
寒さも厳しい季節ですが、春への変わり目であり新春を迎える祭典があります
-
3月
桃の節句を迎えると、草花にも芽が出はじめ、いろんな鳥たちの鳴き声が聞こえるようになります
-
4月
住吉武道館の裏手にある枝垂れ桜「車返しの櫻」が、きれいに咲きほこります
-
5月
初夏の神事や新緑、卯の花を楽しみに訪れる人で境内はにぎわいます
-
6月
お祭りや新緑、卯の花を楽しみに訪れる人で境内はにぎわいます
-
7月
夏祭りが繰り広げられ、うちわを持った浴衣姿の女性などで境内は華やかになります
-
8月
夜にライトアップされた反橋は、とても幻想的で夏の暑さを忘れさせてくれます
-
9月
朝夕が冷え込む時期ですが、観月祭に訪れると秋の夜長を楽しみたくなります
-
10月
稲穂が黄金色に色づく御田や、境内の草木を楽しむのに絶好の季節です
-
11月
稲だけでなく穀物全般の豊作を感謝して収穫をお祝いします
-
12月
1年のしめくくりです。今年一年の感謝と、よい新年を迎えられるようお祈りしましょう