奉仕団体住吉大社 御祓講獅子

御祓講獅子(おはらいこうしし)

当社御祓講獅子は、平成22年に発足された住吉大社の奉仕団体です。地域住民の方々を中心に結成され、年間を通して様々な神事や行事に参加しています。

住吉祭(夏祭)では、華やかな衣装をまとい、神輿と共に1000人を超える行列に参加して堺の宿院頓宮までお渡りします。江戸時代に描かれた「住吉祭礼図屏風」、近年オーストリアで発見された「豊臣期大坂図屏風」の渡御風景の様子は、獅子舞が大規模な行列の先頭を勇壮に進んでいく姿が描かれています。数々の屏風に活写された住吉祭と獅子舞は、大阪の社会的祝祭であったことを物語っています。

正月には新春を祝し、境内特設舞台にて大勢の初詣客を前に獅子舞を奉納します。また、社会貢献活動の一環として地域自治体の行事にも参加させていただいております。


 

奉仕者募集について

御祓獅子では講員を募集しています。

住吉大社から堺の宿院頓宮まで歩いて奉仕できる方ならどなたでも入講いただけます。

募集要項・申込書←クリックするとPDFが開きます。

詳しくは住吉大社 御祓講獅子担当神職までお問合せ下さい。ご入講お待ちしております。

 

住吉大社 電話06ー6672ー0753

 

 

SNS Share